万行寺について
寺院名
万行寺(まんぎょうじ)
山号
聞宝山(もんぽうざん)
聞了により宝永年間に開基されたことに由来 開基300年を機に付けられる
由縁
現存する寺史によりますと、万行寺の始まりは、1709(宝永6)年10月15日、聞了により開基とされています。2009(平成21)年で開基300年になりました。
歴代住職
①聞了 ②還浄 ③難知 ④順貞 ⑤慶順 ⑥教縁 ⑦霊浄 ⑧兼信 ⑨信隆 ⑩信充(現住職)
恒例法要・行事
報恩講 毎年、10月最終日曜日
佐久寺基移転について
趣旨文(抜粋)
浄土真宗本願寺派(西本願寺)の寺は、佐久地域には一つもありません。そこで、浄土真宗、親鸞さまの教えの素晴らしさをひとりでも多くの方々にお伝えしようと、万行寺を同県内の佐久市に寺基移転する計画を発起しました。
万行寺の基は長野市にありますが、今後は、佐久市に分院を設け、佐久市を拠点に伝道布教していきます。長野周辺のご門徒の皆様には不便をおかけしますが、通いながらお参りを続けさせていただきます。充分な資金はございませんが、ご本尊を安置するお堂と、寺族の住居といった必要最低限の建物を考えています。
特別、縁の深い地域でなく、初めてなことばかりです。情報など、どんなご縁でも賜りますようお願い申し上げます。
平成17年5月
万行寺住職 山﨑信充
2006(平成18)年4月3日
浅間山が望める場所で念願の土地取得 境内地申請をして万行寺の土地として登記
2007(平成19)年6月
寺族棟(住居)建設に着手 先ずは拠点作りに取りかかる
2008(平成20)1月
佐久万行寺の活動拠点完成 寺族棟(住居)仏間にご本尊を安置して仮本堂として出発